アイキャッチ

サービス内容

サービス内容

私たちは、日本企業とベトナムの優れた人材をつなぐパートナーとして、技術力や専門知識を備えたベトナム人エンジニアの派遣を支援しています。グローバルな視点を持ちつつ、地域に密着したサービスを提供し、お客様のニーズに最適なソリューションを提案します

画像_エンジニア

ベトナム人高度人材派遣(エンジニアなど)

当社のベトナム人エンジニア派遣サービスは、優秀な人材を提供することに特化しています。ベトナムの工業大学や短期大学で学んだ技術者を中心に、実務経験豊富な人材を厳選し、長期的に安定して勤務できるよう、就労ビザの有効期間も考慮しています。さらに、多くの送り出し機関と連携し、厳格な選別プロセスを経て、企業のニーズに最適なエンジニアを派遣しています。これにより、貴社の事業に継続的な貢献を期待できる、高品質なエンジニアリングサポートを提供します。

・当社では、以下の職種に対応する優秀なベトナム人エンジニアを派遣することが可能です:
・CADエンジニア:設計業務をサポートし、高精度なCADデータの作成を担当
・外観・内装設計エンジニア:建物のデザインから内装まで幅広い分野での設計を担当
・工場設計・施工管理エンジニア:工場の設計から施工、管理に至るまでの一貫したサポート
・施工図面設計エンジニア:施工現場で必要となる図面の作成、調整を担当
・機械エンジニア:機械設計や生産設備の保守・運用に関する業務を担当
・電気エンジニア:電気設備の設計や保守、電力供給の管理を担当

画像_ITエンジニア

ベトナム人高度人材派遣(ITエンジニアなど)

2030年までに約79万人のIT人材が不足すると予測されており、日本におけるIT人材の需要は今後ますます高まることが示されています。当社では、即戦力となる優秀なITエンジニアを厳選し、企業の特定のニーズに合った人材をご紹介いたします。全ての候補者は、大学での専門的な教育を受け、実務経験を積んだ高いスキルを持っています。採用企業様の業務プロセスに精通した人材を提供し、細部にわたるニーズにも対応できる体制を整えています。さらに、入社後も定着支援プログラムを通じて、コミュニケーションや職場適応のサポートを行い、離職リスクを最小限に抑えることで、長期的な貢献を実現します。

•特徴:即戦力のITエンジニア:大学での専門教育を受け、実務経験を持つ高スキル人材を提供。
•業務適応サポート:企業の業務プロセスに合った人材を厳選し、詳細なニーズにも対応可能。
•定着支援プログラム:入社後も職場適応やコミュニケーション支援を行い、離職リスクを最小化。
•ビザの種類:技術・人文知識・国際業務ビザ
•導入場面:IT企業やシステム開発部門でのエンジニアリング人材の確保や短期間でのプロジェクト支援に最適。

画像_特定技能

ベトナム人高度人材紹介(エンジニア・営業・事務)

当社では、ベトナム人材を幅広い業種にわたり派遣だけではなく、直接紹介する形でのサービス提供もしています。まず、企業様のニーズをしっかりとヒアリングし、その後、求職者との数回の面談を通じて、最適なマッチングを実現します。紹介する人材は、日本の大学を卒業した優秀な人材、N2以上の日本語能力を持ち、日常会話や業務上で周囲の日本人と円滑にコミュニケーションが取れる人材、日本での実務経験を有し、即戦力としてすぐに活用できる人材、そして長期間安定して働ける人材を厳選しています。面接から就業後のフォローアップまで一貫してサポートし、企業様と求職者双方の満足度を高めます。また、万が一の事態に備え、安心の返金制度を導入しており、予期せぬ問題が発生した場合には返金対応させていただきます。このように、採用から定着まで全面的にサポートすることで、企業様の人材確保を確実にサポートいたします。

•特徴:
•N2以上の日本語能力:日本語での日常会話や業務上の円滑なコミュニケーションが可能な人材。
•日本での実務経験者:日本のビジネス文化に理解が深く、即戦力としてすぐに活用できる。
•万全の返金制度:万が一の事態にも対応できる安心の返金保証を提供。
•ビザの種類:技術・人文知識・国際業務ビザ(既に日本に滞在する外国人も対象)
•導入場面:製造業、サービス業など、幅広い業種での長期的な人材補強が必要な場合に最適。

画像_通訳

現場導入・定着サポート

当社は、特定技能制度に基づき、介護・建設・製造業などの14業種で即戦力となる外国人労働者を紹介しています。日本語能力や専門技能を持つ厳選された人材を提供し、採用後も定着支援でサポート。さらに、安心の返金保証制度も完備し、企業の長期的な成長に貢献いたします

•作業マニュアルの翻訳:作業現場での手順やルールを理解しやすくするため、マニュアルをベトナム語に翻訳します。
•作業データフォーマットの翻訳:現場で使用する記録フォーマットをベトナム語に翻訳し、スムーズなデータ管理をサポートします。
•現場熟練スタッフによる教育:ベテランスタッフが直接指導し、業務の習得をサポートします。
•送迎バスの手配:通勤に便利な送迎バスを手配し、安定した出勤を確保します
•安全研修の実施:労働安全の基本を理解してもらうため、ベトナム語での安全研修を実施し、安全意識の向上を図ります。
•作業指示書の翻訳:日々の業務に必要な作業指示書をベトナム語に翻訳し、理解度を高めることで業務の精度向上をサポートします。
•定期的な面談:スタッフの適応状況や業務の課題を把握するため、定期的に面談を行い、問題を早期に発見・解決します。
•日本のビジネスマナー教育:職場でのコミュニケーションや日本のビジネスマナーを理解してもらうための研修を実施し、職場の円滑な人間関係構築を支援します。
•生活相談サポート:住居や生活に関する不安や質問を解決するための相談窓口を設け、日常生活のサポートも行います。

画像_通訳

導入までの手順

1.お問い合わせ
企業様の人材ニーズや要件についてヒアリングを行い、最適なプランをご提案いたします。
2.ご契約
導入プロセスや条件にご納得いただいた上で契約を締結し、人材選定を開始します。
3.三段階面接の実施
1. 候補者選定: 求人情報に基づき、送り出し機関が企業様のご要件に沿った候補者を厳選します。
2. 当社による一次面接: 当社が候補者と面接を行い、業務適性やスキルを確認した上で適任者を選定します。
3. 最終面接(日本企業様による面接): 日本企業様が直接面接を行い、最終的に候補者を決定します。
4.ビザ・手続きサポート
採用が決定した人材に対し、ビザ申請や入国手続きを迅速にサポートいたします。
5.現場導入・定着支援
人材がスムーズに業務に適応できるよう、現場での導入研修と定着サポートを実施します。
企業様のビジネス成功に向けて、迅速かつ丁寧な対応で最適な人材導入をサポートいたします

画像_通訳

ベトナム人の特徴

当社は、特定技能制度に基づき、介護・建設・製造業などの14業種で即戦力となる外国人労働者を紹介しています。日本語能力や専門技能を持つ厳選された人材を提供し、採用後も定着支援でサポート。さらに、安心の返金保証制度も完備し、企業の長期的な成長に貢献いたします

•勤勉で真面目
ベトナム人材は、責任感が強く、与えられた仕事を着実にこなすため、日本企業の現場で高い信頼を得られます。真面目な姿勢により、安定した業務遂行が可能です。
•学習意欲と習得の速さ
新しい知識やスキルの習得が早いため、導入時の教育負担が少なく、即戦力として期待できます。技術の吸収が早いことで、生産性の向上に貢献します。
•協調性とコミュニケーション能力
チームでの協力を大切にし、円滑なコミュニケーションが取れるため、職場の雰囲気を良くし、作業の効率向上に寄与します。周囲との連携もスムーズです。
•柔軟性と適応力
新しい環境に対して柔軟に対応できるため、異文化環境でも短期間で職場に馴染みます。これにより、スムーズな立ち上がりが期待でき、日本企業の現場での即時適応に役立ちます。
•親日的で文化への理解が深い
日本文化に親しみがあり、日本語を学ぶ意欲も高いため、職場でのコミュニケーションが取りやすく、円滑な職場環境の構築に貢献します。

画像_通訳

ベトナム人派遣導入メリット

当社は、特定技能制度に基づき、介護・建設・製造業などの14業種で即戦力となる外国人労働者を紹介しています。日本語能力や専門技能を持つ厳選された人材を提供し、採用後も定着支援でサポート。さらに、安心の返金保証制度も完備し、企業の長期的な成長に貢献いたします

•柔軟な雇用期間の設定
派遣契約により、企業の業務需要に応じた期間で人材を確保でき、繁忙期やプロジェクト単位での対応が可能です。必要に応じて短期・長期の派遣期間を柔軟に設定できます。
•大人数の確保が可能
短期間で大人数の人材を派遣することができ、急な増員や大型プロジェクトにも迅速に対応可能です。季節的な業務の増加にも柔軟に対応できます。
•採用・管理の負担軽減
採用やビザ申請、労務管理などを派遣会社が行うため、企業の採用担当者や管理者の負担を減らせます。派遣会社が雇用管理をサポートすることで、企業はコア業務に集中できます。
•ミスマッチのリスク軽減
直接雇用の場合と異なり、派遣契約では企業と人材の相性や業務適性が確認しやすく、必要に応じて人材の交替も可能です。適性に合わない場合のリスクを最小限に抑えられます。
•教育・サポート体制の充実
派遣会社が日本での就業マナーや業務スキルの教育、さらには生活面でのサポートも提供するため、職場での早期適応が期待できます。特に日本のビジネスマナーや文化を理解した人材が派遣され、現場での即戦力となります。
•コスト効率の向上
人件費や採用コストが抑えられ、必要な人材を必要な期間だけ派遣するため、コストパフォーマンスが向上します。直接雇用に比べて、柔軟で経済的な人材確保が可能です。